フィリピンあるある | 「同じ場所で1日過ごしてる人」 | 4コマ漫画-道や家の前で、座ったりたったりぼーっとしたり話してたり1日のんびり過ごしている人
フィリピンのおもしろい文化や、あるある

この漫画は、フィリピンのもうひとつの面白さを教えてくれます。「タンバイ(傍観者)」と呼ばれる人々は、フィリピンのいたるところで見かけます。家の外でも道端でも、歌ったり、話したり、飲んだり、何もしなかったりするのを見かけます。
私がフィリピンに来たとき、楽しかった経験のひとつが彼らでした。私の国、日本では「タンバイ」を見かけないので、「彼らは何者なんだろう」と興味津々でした。彼らは何者なのか?彼らはどんな仕事をしているのだろう?彼らは何をしているのだろう?
朝、日用品を買うために歩いていた。街で何人かとすれ違う。シャツを着ていない人もいるし、髪に色がついている人もいる。昼に打ち上げが終わって、同じ通りを歩いていると、彼らはまだそこにいて、何もしていない。
夕食を食べに外に出ると、「タンベイ」がまだ残っていたのです。と思ったら、「は?なんでまだいるんだろう?街頭の警備員か何かか?" と思いました。(笑)でも、もっとショックだったのは、夕食と夜の散歩を終えて家に帰った時です。何だと思います?まだいたんです!?(ハハハ)
フィリピンでは、タンバイ(傍観者)を見ることは日常茶飯事です。彼らの多くは「オジサン」と呼ばれる無職の人々で、特に夜になると集まってお酒を飲んだりカラオケを歌ったりして楽しんでいます。
もし、私たちのフィリピンについてのコンテンツを楽しんでいるなら、下にコメントを残し、あなたのフィリピンでの楽しい経験を共有してください。
もし面白いと思ったら、こちらも読んでみてください! 10 Hilarious Comic ideas About Philippine Culture.
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません